ミッションについて
タグ一覧
>最終更新日時:
Twitterでのシステム紹介
【怪盗のススメ~属性~】
姉さん、怪盗たちの『属性』って意識したことある?
赤はジュエリー、青はアート、緑はアンティーク。紫は全属性なんだ。
敵との相性で強さが変わるから、編成で気にかけてみてね(アラン)
【怪盗のススメ~スキル~】
バトル中に使える「スキル」の効果が重なることがあるよね?
そういう時は、最後に発動した技の効果だけが有効になるんだ。
古い効果は上書きされて消えるから、タイミングに注意だよ(アラン)
【怪盗のススメ~逮捕~】
バトルで体力が尽きた怪盗は、ISPOに逮捕されちゃうんだ…。
時間がたてば釈放できるけど、逮捕中はミッションに連れて行けないから気を付けてね。
保釈金を払えばすぐに釈放できるよ(アラン)
【怪盗のススメ~ハニートラップ~】
バトルの最初に、姉さんがハニートラップをかけるよね?
実はあの威力、姉さんのオシャレ度によって効果が強くなるんだ。
だからファッション財宝を集めると有利になるよ(アラン)
【怪盗のススメ~プチ①~】
姉さん、『P』マークがついた怪盗を知ってる?
「プチver」と言って、好感度を上げるとその怪盗との「恋の予告編」が見れるんだって。
…騎士としては複雑だけど(アラン)
【怪盗のススメ~プチ②~】
姉さん、「プチver」の怪盗は等身大の怪盗と同じスキルが使えるんだ。
だからランクの高い怪盗のプチを連れて行くと、すごく有利な必殺技を使えるよ(アラン)

解説
ミッションとはエリア内にあるステージの屋敷や美術館などに潜入しBossを倒して財宝や金貨を盗み出す事です。潜入にはメインステージでは【怪盗HP】をイベントでは【イベントHP】が必要です。ステージが進むにつれて敵が強くなり消費するHPが大きくなります。
メインステージでは目的の財宝が入手できない時もありますが(ドロップ制のため)Bossを倒すとそのミッションはクリアとなり、次のミッションに進むことができます。一度クリアしたミッションは何度も潜入することができます。(イベントミッションはイベント期間中のみ)
ミッションに潜入するときはサポート怪盗と潜入するチームを選ぶと開始します。
選択したサポート怪盗がフレンドの場合だと相手に一回につき金貨100枚が支給されます。
●ミッションの一連の行動
潜入→タップでマス進行→道中マスで中ボス、金貨、宝箱入手→最終マスでボスと対決→勝利でミッションクリア
バトルでは最初に主人公の魅力値に応じたハニートラップで敵の体力を削った後、チームメンバーの攻撃が始まります。
チームメンバー全員の攻撃と敵の単発or全体攻撃が終わって1ターンが終了します。
敵の属性とチームメンバーの属性によって攻撃と被弾ダメージが変動します。
一定のターンが進むとスキルを使うことができます。必要ターン数は怪盗のスキルによって違います。
複数のスキルを連続して使うと効果は上書きされます。
例:アタック200%の効果が発動中にアタック150%を発動するとアタック200%の効果は消え、150%UPの状態になる。
チームの怪盗のHPが0になると戦闘不能となり【逮捕】されます。解放には怪盗のランクやレベルによって保釈時間がかかります。逮捕されている怪盗はミッションに連れていくことができません。ただし、夜想石1個統一で釈放することができます。
『P』のついた怪盗はを【プチ(怪盗)】と呼ばれています。通常verのプチを仲間にすると「恋の予告編」を見ることができます。(イベント限定のプチ怪盗には予告編はありません)
好感度はどのプチも10あげれば仲間にすることができます。※恋人にはなりません
プチ怪盗は能力値は低いですがメインと同じスキルが使えます。必要に応じて連れて行けばバトルを有利に進めることができます。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない